全国のおすすめの歯医者・ホワイトニングサロンガイド

                   
 
ホワイトニングの持続期間はどれくらい?長持ちさせるコツ

ホワイトニングの持続期間はどれくらい?長持ちさせるコツ

「ホワイトニングをしたあと、効果はどのくらい続くのかな?」

ホワイトニングをこれからやってみたいと思っている方も、すでに白い歯を手に入れた方も気になるポイントでしょう。

この記事では、それぞれのホワイトニングの違いと効果の持続時間についてまとめてみました。

この記事の監修者

ホワイトニングの効果の持続期間はどのくらい?

ホワイトニング方法によって白さの持続時間が違います。

使用する薬剤の強さや施術内容、ホワイトニングにかけた時間などが関係しているようです。

また、ホワイトニング後の生活も患者さま一人ひとり異なるので、ホワイトニング効果の持続時間にはとても個人差があります。

オフィスホワイトニングは3〜6ヵ月程度

ホワイトニングの中で最も持続期間が短く、3〜6ヵ月といわれています。

漂白成分である過酸化水素を高濃度で使用するため、持続時間は短いですが、歯が白くなるスピードはとても早いです。

ホームホワイトニングは6ヵ月〜1年程度

持続期間は6ヵ月〜1年といわれています。

ホームホワイトニングは患者さまが自分で行うホワイトニングなので、安全のために低濃度の過酸化尿素を使って漂白していきます。

薬剤が弱いぶん白くなるまでに時間がかかりますが、じわじわと歯の内部に浸透して効いてくるので、ホワイトニング効果はオフィスホワイトニングよりも長くなります。

デュアルホワイトニングは1年ほどで長い

ホワイトニングの中で最も持続時間が長く、1年ほど続くといわれています。

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用して行うホワイトニングで、短期間でしっかり結果を出します。

オフィスホワイトニングで表面から、ホームホワイトニングで内側から歯を漂白していくので白さの持ちも長いと考えられます。

また、このホワイトニング中は食事の制限も厳しいため、歯に着色がつきにくいこともホワイトニング効果が長く続く要因の1つと考えられます。

ポリリンホワイトニングは6ヶ月程度

近年新しく登場したホワイトニング方法で、漂白成分である過酸化水素に分割ポリリン酸を混ぜて行うホワイトニングです。

持続時間は6ヵ月程度といわれています。

分割ポリリン酸は過酸化水素によって引き起こされるホワイトニング中の痛みを軽減させ、漂白効果を高める作用もあります。

さらに、歯の表面をコーティングすることで着色をつきにくくする特徴を持つので、従来のような食事制限も必要ないとされています。

ホワイトニングの効果を長持ちさせる3つのポイント

ワインを飲む女性とワイングラス

ホワイトニングの種類によって持続時間が違うことがわかりました。

それでは、なるべく長く白い歯のままでいられるにはどうしたらいいのでしょうか。

抑えるべきポイントが3つあります。

着色を防ぐ

着色がつきにくいホワイトニングも登場してきていますが、それでもなるべく色の濃い食事やタバコなどを控えることで、ホワイトニング効果を長持ちさせることができます。

特に注意したい食品はポリフェノールが多いもの。

その1つとしてタンニンやカテキンがよく知られています。

そのほか、緑黄色野菜のなかに含まれる着色性をもつビタミン、色の濃いうがい薬などにも気をつけましょう。

着色を防ぐために注意したいもの

着色を落とす

着色しやすい食品はかなり多く、食事制限をし続けることは不可能です。

しかし以下のような対策法があるので安心してくださいね。

  • 色の濃い飲み物はストローを使い、歯の表面に触れないようにする
  • 食事前に牛乳を飲んで歯に膜を作る
  • 食事のあとはなるべく早く歯磨きをする、または口をゆすぐ

ついたばかりの着色なら、歯磨きをすることで簡単に落とせます。

大事なことは着色を定着させないこと。

歯磨きや口をゆすぐことで色素が口に残らないようにしましょう。

歯磨き粉はホワイトニング用のものを使うと着色が落としやすくなります。

研磨剤で削るようなものではなく、優しく浮かせて落とす成分や、吸着して落とす成分が配合されているものを選びましょう。

おすすめの成分はこちらです。

また、着色を落とすものとして、クリニック以外で行うセルフホワイトニングもおすすめです。

タッチアップ(再ホワイトニング)をする

ホワイトニングをしても、その効果は永遠に続くものではなく少なからず色戻りが起こります。

ホワイトニングの持続期間に合わせて早め早めにタッチアップを行うことで、白さを維持することができます。

タッチアップ方法は、白くしたときと同じホワイトニング方法でも、違うホワイトニング方法に変えても問題ありません。

色戻り具合や生活スタイルに合わせて選択しましょう。

ホワイトニングによって持続時間は違う。3つのコツを取り入れて白さを長持ちさせよう!

ホワイトニングの種類によって3ヵ月から1年ほど持続時間に差があります。

着色汚れに強いホワイトニングも出てきていますが、

  • 着色しやすい食事を控えること
  • 早いうちに着色を落とすこと
  • タッチアップで白さを維持すること

この3つのポイントを抑えることは、どのホワイトニングでも効果を持続させるための基本となります。

せっかく手に入れた白く美しい歯ですから、なるべく長く維持していきましょう。