審美歯科 | 医療法人社団清慈会 小石川歯科クリニック
達成!!
お久しぶりです。ブログさぼっていてすみません。
前回書いたブログのプレッシャーで筆が進みませんでした。1か月でマイナス2kg。我ながら大きく出たものです。
しかしながら、ブログというのは良いものですね。宣言してしまうと食事しながらやっぱりブレーキがかかります。
たいして何かを我慢したわけでもないのですが、勢い余ってなんとマイナス2.5kg達成いたしました!いい感じです。体がきれております!!これで心置きなく海にも行けるというものです。
ですが、マイナス2.5kg、意外に見た目にはわかりません。。。誰もスタッフがやせたと言ってくれないので自ら自慢しております。頑張ったんだけどなぁ。。。
2kg!!
来月、海に行く予定が出来たので、この1カ月で2Kgやせると心に決めております!
そこでジョギングをしているのですが、ランニングマシーンではないので、距離がわからない。そこでいいサイトを見つけました。
キョリ測 http://www.mapion.co.jp/route/
このサイトで家からどのルートで走れば、何キロで何カロリー消費したかもわかってしまいます!
隅田川沿いや皇居などいろんなルートを作って走ってます。
この時期、雨が多いのでスポーツジムでも走りますが、やっぱり外で走るのが気持ちいいですよ。
写真は去年から履いているジョギングシューズです。軽いので帰省時や旅行時にも、携行しております。色々なところで走ると気分も変わっておすすめです。
先週体調を壊して、現在1kg減は達成いたしましたが、本意な形ではないため、日々リバウンドに怯えております。
日本インプラントの父
昨日、月に一度の鶴見大学のインプラント科の講義を受けてまいりました。
演者は歯科インプラントの歴史に残る歯科医師で、日本のインプラントの父とも呼ばれています、小宮山彌太郎先生でした。
歯科会で、その名を知らない人はいないというような、ビックネームの講義に、大変緊張して受けてまいりました。
その歯科医師としての考え方、姿勢には、ただただ頭が下がります。同じ歯科医師であるということを誇らしく思えましたし、講義後は背筋がピシっとのびるような感覚で帰路につくことができました。
鶴見大学の講義はメーカー主催のものとは違い、インプラントの光の部分だけでなく、影の部分にも踏み込んだお話をしていただけるので、大変為になります。患者様に還元できるよう、日々努力してまいります!
小石川歯科クリニック
東京都文京区小石川3-1-6
アクセスマップはこちら
受付時間
午前 10:00~13:00
午後 14:30~20:10
(土曜日、日曜日は17:00まで)
03-3816-0004