審美歯科 | 医療法人社団清慈会 小石川歯科クリニック

ブログ | Blog

節電中

2011年3月19日 18時03分|

 現在、地震の影響で、電力不足が深刻のようです。

小石川歯科クリニックでも少しでも節電を。ということで照明を一部落として診療しております。

しかしながらお口の中を、暗い状態で診療するわけにもいきませんので、患者様の待合室、外看板、廊下などの照明や、暖房器具を落としております。

来院された患者様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいませ。

被災地の皆様には、一刻も早い復興を願っております。

東日本大地震

2011年3月13日 17時52分|

東日本大地震、すごい地震でした。

被害にあわれた方、心よりお見舞い申し上げます。

土曜日に緊急で休診させていただきまして、患者様の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。


私の実家は水戸なのですが、ひどい状況らしいです。

両親はちょうど仕事で東京にいたのですが、今度は水戸に帰る手段がなくなり途方にくれております。

実家には兄がいましたが、大きな棚まで倒れ、家の中はメチャクチャだそうです。食料も限られ、水も出ない様子。兄は今朝早起きして、食料の配給に並んだそうです。

兄家族は小さな子供が3人おりますのでとても心配です。一刻も早い復旧を願ってやみません。


軽井沢

2011年3月2日 18時11分|

 少し前になりますが、軽井沢旅行に行ってまいりました。

 2月の長野は半端な寒さではありません。
 わりと東京は暖かかった為、長野出身の先生にノーマルタイヤで 行けるかと聞いたところ、雪国をなめてはいけません!とのことでした。

 仕方なく、久しぶりに乗る新幹線でいざ軽井沢へ。
 
 東京を出た時は晴れておりましたので、車でも行けたんじゃないかとぼやいていたのですが、長野に着くと、左の写真のような別世界!
 さすが、雪国の方の言うことは聞くもんです。あやうく事故するところでした。

軽井沢にて感激したのは、なんと野菜の美味しいこと!!味がしっかりしていて、やっぱり現地で食べると美味しいものです。

なかでも、軽井沢のピザの有名店‘‘エンボカ”は美味しかった
です!見た目にも色鮮やかだったので、写真に撮らせていただ
きました。

エンボカは東京にもお店がありますのでぜひ行ってみてください。
                      http://www.enboca.jp/

夏の避暑地として有名ですが、冬の軽井沢もなかなかいいですよ。ハマってしまいそうです。



カレンダー

最新の記事

    カテゴリー

    アーカイブ

      小石川歯科クリニック
      東京都文京区小石川3-1-6
      アクセスマップはこちら

      受付時間
      午前 10:00~13:00
      午後 14:30~20:10
      (土曜日、日曜日は17:00まで)
      03-3816-0004